病理学

所属メンバー

教授
久山 佳代
准教授
宇都宮 忠彦
専任講師
未光 正昌
専修研究員
中山 光子

講座の特徴

 病理学とは疾病の原因,経過および結果を追求し,疾病における形態と機能の変化を明らかにすることにより,その本態を究明する医学の一分野です。従って,病理学は基礎医学に属しながらも,臨床医学ときわめて密接に結びついています。
 また,口腔病理学は口腔領域の疾病を対象としたもので,その趣旨は前述の病理学の同一線上に存在しており,臨床歯学を理解するために基礎と臨床の架け橋となる重要な役割を担っていると考えます。
 当講座では講義・実習・研究の他,付属病院の病理及び細胞診断業務を行なっています。

研究内容

 病理学・口腔病理学という学問は本質的には,病気の初めから最後までを研究するもので,その過程の第一として人体材料での問題提起ならびに抽出があり,これら問題点を統合整理し,次いで実験で裏付けをとり,更にまた人体にその結果を戻すのが正統的な方法です。
 人体病理学は疾病の本態を理解・究明するための最も有用な手段であり,実験病理学と表裏一体のものといわれています。
当講座は病理学,殊に口腔病理学の分野での各種病変について肉眼的観察,光学および電子顕微鏡的観察,組織化学,免疫組織化学,更には他講座と共同で微小部X線回析,細胞培養,サイトメトリー等の種々の方法を用いて,その病因と成り立ちを研究しています。

ページのトップへ