先輩からのメッセージ
日本大学松戸歯学部では,多くの優秀な先輩を輩出しています。
医学の一分野としての歯科学を追求して
群馬大学大学院医学系研究科
口腔顎顔面外科学講座・
形成外科学講座 教授
歯科学は,歯や歯茎(歯周組織)の病気だけではなく,口,顎(がく,あご),顔面並びにその隣接組織に現れる先天的,後天的な病気を基礎的に,また臨床的に学ぶ学問です。この領域の異常は,食事をしたり,しゃべったりすることが上手にできなくなるなどの機能障害や美容的な障害,すなわち人間としての最も重要な「社会性」の喪失を来してしまいます。にもかかわらず,なぜ,歯科だけが医学とは別扱いで「歯学」なのでしょうか。
これまでの歯科医療は,歯とその周囲組織を中心とし,全身とは切り離された医療として実践されてきました。それにより歯科医療は「材料による疾患の治療」という側面が強調されることとなり,一般の医療とは異質なものとなっていったと考えられます。歯科医療が歯とその周辺に限局した組織を対象としていた時代では,歯科が一般医学から独立して教育,診療が行われていたからこそ「進歩」したことも多く,歯科医学が歯学として医学とは別体系であることのこれまでの意義は否定しません。しかし,自然科学の急速な発展に伴って変化した社会生活,思考,疾病構造などに調和したこれからの歯科医学は歯学ではなく,「医学の一分野としての歯科」という医療体系へ変化しなければならないと考えています。
このような考え方は,在学中に「口腔科学」を根底に置いた様々な講義を受ける中で,私の中に自然に培われていったように思います。そして,卒業後も一貫して「医学の中の歯科学」を追求して今日に至っています。私の専門は口腔外科学ですが,歯学の中の口腔外科という狭い捉え方ではなく,日本大学松戸歯学部へ入学される皆さんは,医学の中の歯科学,口腔科学を根底に置き,広い視野で患者を診ることのできる歯科医師,口腔科医師になって欲しいと思います。
必要とされる次世代の歯科医師に
千葉大学大学院医学研究院
口腔科学講座教授
川の源流が汚染されると,下流をいくらきれいにしてもその川は健全な河川とはなりません。口腔はまさに全身の源流であり,口腔健康の門番が紛れもなく歯科医師です。また,全身疾患の一症候が口腔に現れることも少なくなく,原疾患の第一発見者が歯科医師となることもあります。私は,松戸歯学部の「口腔と全身」に重きをおいた教育を受け,卒業後は,千葉大学で口腔外科の道を歩んできました。米国ノースカロライナ大学に留学し,様々な組織・病変のコラーゲン研究を通して,基礎研究の視点からも歯科医学を見つめるようになりました。次代の歯科界を担えるのは,まさに全身や基礎研究に明るい歯科医師です。松戸歯学部には,伝統的にこうした人材を育成する活発な雰囲気と,それを推し進める経歴・経験の豊富な教員が揃っています。受験生の皆さんは,こうした社会のニーズに応えられる次世代の歯科医師を目指してもらいたいと思っています。
世界で通用する歯科医師へ。
アメリカクレイトン大学
歯周病科 教授
私は1994年に日本大学櫻丘高校を卒業し同年,日本大学松戸歯学部に入学しました。その後ボストン大学大学院に進学し,現在はアメリカネブラスカ州のクレイトン大学で主任教授として学生教育や研究に携わっております。
日本で歯科医師といえば,「歯科医師過剰問題」など様々な問題がとり挙げられているようです。しかし,世界に目を向けると,歯科医師という仕事は健康を追求し,多くの方々の生活のクオリティーを向上することができる,魅了的で社会から尊敬されている重要な職業のひとつと位置づけられています。
在学中から感じていたのですが,松戸歯学部はグローバルな視点から非常にユニークな歯科医学教育を行っています。卒業後海外で活躍している卒業生も,数多くいます。
受験生の皆様には,歯科医師という職業をグローバルな視点から考えていただけたらと思います。
自分流の道を切り拓ける人生観を培う
東京女子医科大学
歯科口腔外科学講座
口腔顎顔面外科学分野教授
「自立できる自分でありたい!」と思い,希望に満ちて松戸歯学部に入学したのは1993年の春でした。松戸歯学部では,教養から臨床まで一連の流れで教育を受けることができました。最新のトピックスを盛り込んだ生きた講義は,卒業後の進路決定にも大いに役立ちました。私は,口腔外科に興味を持ち,卒業後,東京大学医学部口腔外科で2年間の研修を行いました。そして,東京大学大学院に進学し,医学博士を取得後,米国コーネル大学医学部で研究員として3年半の研究生活を送りました。帰国後は,口腔外科医として邁進すべく手術と実験に明け暮れる充実した日々を過ごしております。
常に前を向き,じっくり腰を据えて諦めずに何事にも取り組む姿勢は,大学生活で培ったものだと思っています。グローバル社会に向けて学生主導型の教育を行う松戸歯学部は,日本に留まらず世界に通用する人材を育成する学部だと確信しております。また,かけがえのない友人を持てたことや卒業後も縦の繋がりがあり様々な場面で支えていただけるのは松戸歯学部だからこそだと思います。
受験生には夢に向かって大きな一歩を踏み出し,自分流の道を切り拓いて行っていただきたいです。