口腔外科学
所属メンバー
教授 | 小宮 正道(主任教授),大峰 浩隆 |
准教授 | 田中 茂男(診療教授),西村 均 |
専任講師 | 小倉 直美,山本 泰,濱野 美緒 |
助教 | 山口 桜子,伊澤 万貴子,飯塚 普子 |
専修医 | 大島 麻耶,野田 一,芹澤 多恵,岩井 恵理華,張 雯嘉 鈴木 麻由,伏見 習,土本 隆太郎,加藤 志奈,赤木 南美 |
講座の特徴
学生
よりよい歯科臨床医になるために,口腔外科に限らず口腔顎顔面および関連領域の疾患の基礎知識を習得ができるように自己開発型教育を行っている。臨床実習では,学生参加型の実習を行っている。
教室員
口腔外科臨床へ必要な知識・態度および技術を習得し,口腔外科専門医資格の取得を目標として教育を行っている。
大学院生
口腔顎顔面および関連領域の疾患を対象とした研究を行ない,研究成果を臨床に還元できる研究内容を中心に教育を行っている。
研究内容
当教室では,以下の研究を進めている。
- 口腔領域のメチシリン耐性ブドウ球菌感染症
- カルシウム拮抗薬による歯肉肥厚
- 唾石形成
- 抗菌薬の組織移行
- 顔面外傷顔面骨骨折
- 頭蓋顎顔面口腔外科
- 顎脳学
- 口腔感染症と動脈硬化性疾患
- 全身疾患と口腔創傷の治癒
- インプラント周囲の骨の治癒
- 腫瘍マーカーを用いた免疫組織化学
- 口腔ウイルス感染症
- 顎口腔細菌感染症の細菌学
- 超選択的動注化学療法