松戸歯学部では,本学部の骨格標本などを用いて,「夏休み解剖学講義・実習体験」を,開催することになりました。人の骨格だけではなく,動物の骨格などとの比較なども体験していただけます。
是非,医療系の進学を考えている中・高校生の皆さんは参加してみてください!
事前予約制となりますので,参加を希望される方は,お申込みの手続きをお願いいたします。
実施日時
令和7年8月21日(木)13時~15時
申込締切日:8月 18日(月)
【連絡事項】
① 当日は,12時30分から受付を開始いたします。
② 同日開催の「第3回 夏休み体験学習会」に参加いただく方は,
引き続き「解剖学講義・実習体験」に参加できますので,改めての受付は不要です。
③ 途中での入退場も可能です。
参加申込方法
参加希望の方は,次の専用ページからお申し込みください。
専用ページはこちら
【申込方法】
① 「第3回 夏休み体験学習会」の参加申込みを行う。
② 「第3回 夏休み体験学習会」のプログラム「解剖学講義・実習」の参加申込みを行う。
【連絡事項】
① お申込み時に御入力いただいたメールアドレス宛に「お申込み完了メール」が届きますので,
「マイページ」からお申込み内容を御確認ください。
② 御予約のキャンセル,参加プログラム追加・変更,同伴者の人数変更等は,
「マイページ」から行ってください。
③ 既にGooglefoamからお申込みをいただいた方は,「お申込み完了メール」が届き次第,
「マイページ」へのログイン及びお申込み内容の御確認をお願いいたします。
参加当日の入構について
受付にて「マイページ」の「参加証」を係員に御提示ください。
会場
日本大学松戸歯学部 50周年記念棟 第1実習室・第3実習室
(千葉県松戸市栄町西2丁目870番地の1)
【連絡事項】
① 交通アクセスは,こちらのページからご確認ください。
② 自家用車でお越しいただくことも可能ですが,学内の駐車場(タイムズ)は
満車になる場合がございますので,御注意ください。
通常,学内の駐車場は有料となりますが,当日は割引をさせていただきます。
その他
① 服装は自由ですが,靴などは動きやすいものでお越しください。
② 地震及び台風等の発生時には中止となる場合がありますのでご了承ください。
③ 体調不良の方(咳,息苦しさ,だるさ,喉の痛みなど),同居親族など身近な方に
新型コロナウイルス等の感染が疑われる方がいらっしゃる方は,参加をご遠慮願います。
④ 中止の場合はホームページにて御案内いたします。
お問合せ先
日本大学松戸歯学部 庶務課(担当:長澤,日下部)
TEL:047-360-9567 (平日9:00~17:00)
※お問合せの際には「夏休み解剖学講義・実習の件」とお伝え願います。