令和7年度より,「日本学生支援機構(給付奨学金)」に申し込みをし,日本学生支援機構より多子世帯と判定された方は,授業料減免を受けることができます。
ただし,多子世帯であっても要件を満たしていない場合は受けることはできません。
以下に該当している方で申し込み希望者は,4月11日(金)までに学生課窓口までお越しください。
【多子世帯の要件】:生計維持者の扶養する子供の数が3人以上いる世帯
(多子世帯の要件を満たすかの判定は,日本学生支援機構がマイナンバーを通じて行います。)
【支援額】:授業料(年間70万円の支援) 入学金(26万円の支援)
【資産要件】:3億まで
【学業要件】:2年次~6年次 平均成績等が学年の1/2以上であること。
1年次 高等学校における評定平均値が3.5以上であること。
※なお,留年している学生,高校卒業後3年以上経過して入学した学生は申し込みはできません。
本制度の概要は,以下の文部科学省のHPをご確認ください。
ご不明な点がありましたら,学生課までご連絡ください。
047-360-0367(月~金9:00~17:00,土:9:00~13:00)
--