令和5年度 | 令和4年度 | 令和3年度 | 令和2年度 | 令和元年度 | 平成30年度 | 平成29年度 | 平成28年度 | 平成27年度 | 平成26年度 | 平成25年度 | 平成23年度
教育情報について(平成24年度)
1.教育研究上の目的に関する情報
2.教育研究上の基本組織に関する情報
3.教員組織,教員数並びに各教員等に関する情報
- ① 役職及び委員会組織等
- ② 設置基準と教員数の関係,資格別人数,男女別人数,年齢構成等
- ③ 教員の学位,専門分野,研究業績,その他の業績等
- ④ 教員一人当たり学生数
- ⑤ 選任教員数と非常勤教員数の比率
- ⑥ 学位授与または授与率
4.入学者選抜,学生等に関する情報
- ① 入学者受入方針(学部,大学院),入学者数
- ② 入学及び収容定員,学生数,卒業(修了)者数(学位授与者数)
- ③ 進学・就職者数,その他進学及び就職等の状況
- ④ 入学者推移
- ⑤ 退学・除籍者数
- ⑥ 中退率
- ⑦ 留年者数
- ⑧ 社会人学生数
- ⑨ 留学生および海外派遣学生数
5.授業科目等に関する情報
- ① 授業科目,授業の方法及び内容(シラバス)
- 1年次シラバス
- 2年次シラバス
- 3年次シラバス
- 4年次シラバス
- 5年次シラバス(テーマ別講義1)
- 5年次シラバス(歯科医学総合講義5)
- 5年次シラバス(臨床実習1)
5年次シラバス(臨床実習1・2) - 6年次シラバス(課題別講義)
- 6年次シラバス(歯科医学総合講義6)
- 6年次シラバス(臨床実習3)
- 大学院シラバス
- ② 年間の授業計画
- 1年次シラバス
- 2年次シラバス
- 3年次シラバス
- 4年次シラバス
- 5年次シラバス(テーマ別講義1)
- 5年次シラバス(歯科医学総合講義5)
- 5年次シラバス(臨床実習1)
5年次シラバス(臨床実習1・2) - 6年次シラバス(課題別講義)
- 6年次シラバス(歯科医学総合講義6)
- 大学院シラバス
-
6.成績評価基準,卒業(修了)要件等に関する情報
- ① 学修の成果に係る評価基準
- 1年次シラバス
- 2年次シラバス
- 3年次シラバス
- 4年次シラバス
- 5年次シラバス(テーマ別講義1)
- 5年次シラバス(歯科医学総合講義5)
- 5年次シラバス(臨床実習1)
5年次シラバス(臨床実習1・2) - 6年次シラバス(課題別講義)
- 6年次シラバス(歯科医学総合講義6)
- 6年次シラバス(臨床実習3)
- 大学院シラバス
7.校地,校舎等の施設及び設備その他学生の教育研究環境に関する情報
8.学費等に関する情報
9.学生の支援状況に関する情報
- ① 修学,進路選択,心身の健康等に係る支援状況
- ② 留学生,障害者等の支援状況
10.財務に関する情報
- ① 財務情報について