よくあるご質問

Q.
訪問歯科診療の対象者は?
A.
歩行困難や寝たきりの方など、本院への通院が困難な方が対象です。対象かどうかご不明な場合はお電話でご相談ください。
Q.
対象の障害はありますか?
A.
ありません。ただし、症状により訪問歯科診療では危険と判断する場合は、本院での歯科診療を推奨させていただきます。
Q.
訪問時間は正確ですか?
A.
予約時間に合わせて訪問いたします。ただし、交通状況や天候によりお待たせすることもあります。その際にはご連絡いたします。
Q.
料金はどれくらいかかりますか?
A.
治療内容によって異なります。

医療保険と介護保険が適用になります。
  • 口腔ケア:
    • 5000円〜7000円程度(医療保険)
    • 2000円〜9000円程度(介護保険)
  • 歯科診療:医療保険での歯科治療に加え、4500円程度
  • 摂食指導:
    • 5000円〜6000円程度
    • 嚥下内視鏡検査実施時は6000円〜7000円程度
Q.
支払いはどうすべきですか?
A.
月ごとのお支払いになります。お振込、または本院の会計窓口にて直接お支払いください。
Q.
他院で訪問歯科を受けているが、嚥下機能検査だけお願いできますか?
A.
現在受けている訪問歯科医院と連携して、嚥下機能検査と摂食指導のみ当院で行います。
ただし、歯科医院からの紹介状がある場合に限ります。
▲ ページトップへ