形態系共同研究室4


施設概要:
形態系共同研究室4は,50周年記念棟4階薬理学教授室の向かいに位置する。主に形態系実験における観察や分析を行うための共同施設である。生体組織を用いた光学顕微鏡,偏光顕微鏡および実体顕微鏡による形態観察が実施できる。また,分析装置として顕微FT-IR装置,X線回折分析PC,3D骨形態計測PCを設置している。機器類は高温多湿の環境下では動作に影響を及ぼすため,常に室内は冷温下に設定している。

主な研究装置:
光学顕微鏡2台(Leica DMD108, Leica社; BIOPHOT, Nikon社)
偏光顕微鏡(OPTIPHOT2-POL, Nikon社)
実体顕微鏡(Leica DFC295, Leica社)
撮影台付き光学ズームデジタルカメラ(STYLUS,Olympus社)
顕微FT-IR装置(SurveyIR™,Czitek, LLC)
X線回折分析PC(JADE Ver5.0, Materials Data社)
3D骨形態計測PC(TRI/3D-BON,ラトックシステムエンジニアリング(株))
オートドライデシケーター 530×345×335mm (OL-3S,AS ONE社)