松戸歯学研究科から重要なお知らせ
大学院コラム-②(令和7年度年度第2回目)

2025625~28日にスペインバルセロナで行われた103回国際歯科学会(IADR)に参加

してきました。日本大学松戸歯学部からは、3名の大学院生(吉田浩子さん、小黒裕之

君、松浦孝将君)、4名の教員、歯科矯正学の根岸慎一教授、感染免疫学の泉福英信教授

らが参加致しました。スペインの街にはアントニオ・ガウディが建築した世界遺産の教

会サグラダファミリアや集合住宅のカサ・ミラなどがあり、術の街として有名で世界

的に人気のあるところです。3人の大学院生は、海外の研究者からの質問も対応して、

立派に発表していました。芸術に浸りながら研究を発表しさらに討論ができたことは、

新たなアイデアを下に研究を進める上で貴重な財産となりました。またパエリア、タパ

スなどのスイン料理もとても美味しく頂きました。とても満足できる学会参加となり

ました。

過去の記事一覧へ
ページのトップへ