松戸歯学研究科から重要なお知らせ
大学院コラム-①(令和6年度第1回目)

 新年度(令和6年度)が始まりました。今年も大学院を担当することになりました感染免疫学講座の泉福英信です。よろしくお願い申し上げます。

 松戸歯学部は新校舎(50周年記念棟)が完成し4月から運用が始まりました。また,今年度は新たに19名が大学院へ入学し,研究を展開することになりました。機能系の特徴に合わせた3つの大研究室{機能系共同研究室1(生化系実験),機能系共同研究室2(細胞を用いた研究),P2/機能系共同研究室3(微生物培養,感染,臨床分離株を用いた研究)}と形態系・材料系・情報系共同研究室が新校舎にでき,それらの特徴に合わせた研究を思う存分できる状況になりました。これからどのような研究成果が出て来るか今から楽しみです。

 本コラムは,大学院におけるニュースをコンパクトにまとめて不定期に公表します。お楽しみください。


過去の記事一覧へ
ページのトップへ